ご利用マニュアル > 【ダッシュボードで求職者の読み金額を計測する】
【ダッシュボードで求職者の読み金額を計測する】

 

各フェーズにおける、当該期間の読み金額の合計を表示することが可能です。

 

▼設定方法

①管理メニュー>項目の設定「ダッシュボード」をクリック

②ダッシュボード設定画面が表示されるので、「読み表示」にて読み金額を確認したい選考フェーズに☑をし、画面下部の「保存」ボタンを押す。

 

➂設定した選考フローがダッシュボード画面に表示されます。

 

▼読み金額の表示概念について

※読み金額の設定方法についてはこちらをご確認ください。

読み設定がされている求職者で、読み表示に設定した選考フローに進んだ求職者の情報がダッシュボードに自動で反映されます。

ダッシュボードの読み金額にカーソルを合わせると、当該フェーズに計上されている求職者名を表示することができます。

 

▼NG読みの表示概念について

読み表示に設定した選考フローに進んでいたにも関わらず、選考結果がNG(選考結果の設定画面で「NGの定義」に設定されている選考結果)だった場合、NG読みに表示されます。

画像の場合は、当初、売上を予定していた求職者が、企業NGにより売上予定がなくなった状態のため、

「残読み」(残りの売上予定)が0に変わっています。

(「残読み」の額が大きいほど、最終的な売上金額が伸びていくイメージとなります。)

お悩みは解決できましたか?
ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください
問い合わせ(LINE)
※平日10:00 ~ 17:00