ご利用マニュアル > 【選考データ集計機能】
【選考データ集計機能】

左側メニューバー>▼レポート「選考データ集計」にて、各選考の進捗数・結果の詳細をご確認いただくことが可能です。

 

 

▼グラフ表示列の設定方法

・「グラフ表示列を設定」をクリックし、選考データを見たい進捗に☑をし、保存をする。

※表示される項目は選考フローの設定で設定されている選考項目となります。

 

・設定した選考フローが表示されます。

 

▼詳細検索フィルターの設定

・「詳細検索フィルターを表示」をクリックすると、詳細条件でデータをの絞り込みができるようになります。このうち、「求職者フィルター」と「求人フィルター」については設定を変更することが可能です。

 

・求職者フィルターの設定

求職者項目の設定画面にて、項目タイプが選択肢式、かつ「検索使用」に☑のある項目が求職者フィルターの条件として設定されます。

 

・求人フィルターの設定

求人票項目の設定画面にて、項目タイプが選択肢式、かつ「検索使用」に☑のある項目が求人フィルターの条件として設定されます。

 

▼データの表示について

 

※抽出したデータについてはCSVでのダウンロードも可能です。

お悩みは解決できましたか?
ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください
問い合わせ(LINE)
※平日10:00 ~ 17:00